甲子園といえば野球の聖地ですが、実は周辺には本格的なフィットネスクラブやレジャープールが充実しています。暑い夏に涼みたい方や、日頃の運動不足を解消したい方におすすめのプールをご紹介します。今回は、甲子園駅からアクセスしやすい3つのプールを厳選し、それぞれの特徴や施設情報を詳しく解説していきます!
\遠方から甲子園を訪れるなら新幹線や飛行機とのセットプランがお得です♪/
タイガースフィットネスクラブ ラフィット|甲子園駅徒歩1分の本格フィットネスクラブ
施設概要
所在地:兵庫県西宮市甲子園七番町1-27
アクセス:阪神電車「甲子園駅」東改札から徒歩1分
営業時間:
- 火~金:9:30~22:00(受付10:00~21:00)
- 土曜:9:30~21:00(受付10:00~20:00)
- 日・祝:9:30~19:00(受付10:00~18:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
ここがポイント!
- 甲子園駅から徒歩1分とアクセス抜群
- 25mプール完備で本格的な泳ぎが可能
- アクアエクササイズや泳法レッスンが充実
- 併設のジャグジーでリラックスもできる
ラフィットは、甲子園球場のすぐそばにあるフィットネスクラブで、最新設備が整ったプールが魅力です。水中ウォーキングやアクアビクスなどのプログラムも充実しており、運動不足解消にも最適。運動後はジャグジーで疲れを癒せるので、健康維持を目的に通うのもおすすめです。
尼崎スポーツの森|国際レベルの屋内プールを完備!
施設概要
所在地:兵庫県尼崎市扇町43
アクセス:阪神電車「武庫川団地前駅」から徒歩約15分
営業時間:施設により異なるため公式サイトで確認
定休日:不定休(メンテナンス日など)
ここがポイント!
- 50mプール、25mプール、飛び込みプールを完備
- 室内プールなので天候に関係なく利用可能
- 夏季限定でレジャープールもオープン
- スポーツ大会にも使用される本格的な施設
尼崎スポーツの森は、競技用の50mプールや飛び込みプールがある本格的なスポーツ施設です。初心者向けのレッスンも開催されており、スイミング技術の向上を目指す方にもおすすめ。屋外には、夏季限定でオープンするレジャープールもあり、家族で楽しめる施設になっています。
芦屋海浜公園プール|夏季限定オープンのファミリー向けレジャープール
施設概要
所在地:兵庫県芦屋市浜風町30-1(芦屋海浜公園内)
アクセス:阪神電車「芦屋駅」からバスで約10分、「芦屋浜営業所前」下車徒歩5分
営業期間:夏季限定(例年7月中旬~8月末)
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:00)
定休日:期間中無休(天候により休業の場合あり)
ここがポイント!
- 夏季限定でオープンする市営の屋外プール
- 200mの流れるプールで涼しさを満喫!
- 幼児向けの浅いプールもあり家族連れに最適
- ウォータースライダーでスリルを楽しめる
芦屋海浜公園プールは、毎年夏にオープンする屋外プールです。流れるプールやウォータースライダーがあり、子どもから大人まで楽しめます。プールサイドには休憩スペースもあるので、のんびりとした時間を過ごしたい方にもおすすめです。
まとめ|目的に合ったプールを選んで楽しもう!
甲子園周辺には、スポーツ向けの本格プールから家族で楽しめるレジャープールまで、さまざまなプールがあります。
施設名 | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
タイガースフィットネスクラブ ラフィット | 駅チカで通いやすい、フィットネス向け | 運動習慣をつけたい人、仕事帰りに利用したい人 |
尼崎スポーツの森 | 国際規格の屋内プール、夏季限定レジャープールあり | 競技志向の人、本格的に泳ぎたい人 |
芦屋海浜公園プール | 夏季限定のレジャープール、家族向け | 子どもと一緒に楽しみたい人、夏を満喫したい人 |
プールで体を動かして、健康維持やストレス解消をしながら楽しい時間を過ごしてくださいね!
\遠方から甲子園を訪れるなら新幹線や飛行機とのセットプランがお得です♪/
コメント