東京ヤクルトスワローズのグッズは試合観戦なしでも買える!
野球ファンなら一度は訪れたい神宮球場。応援グッズや球団限定アイテムを手に入れたいけれど、試合のチケットを持っていなくても大丈夫!実は、神宮球場周辺には誰でも入れるオフィシャルグッズショップがあり、観戦なしでもスワローズグッズを購入できるんです。
この記事では、 「神宮球場でグッズだけ買いたい!」 という方に向けて、アクセス方法や取り扱い商品などを詳しくご紹介します。
\遠方から神宮球場を訪れるなら新幹線や飛行機とのセットプランがお得です♪/
東京ヤクルトスワローズオフィシャルグッズショップ一覧
神宮球場周辺には、スワローズのグッズが購入できる公式ショップがいくつかあります。それぞれの特徴をチェックして、自分に合ったショップを訪れてみましょう!
1. スタジアム通り店(アクセス抜群のメインショップ)
📍場所:東京都港区北青山2-7-22 H・T神宮外苑ビル
⏰営業時間:
- 試合開催日:10:30~試合終了後約30分
- 試合未開催日:10:30~17:30
🚪定休日:毎週月曜(オフシーズンのみ)、年末年始
✅ ここがポイント!
- 神宮球場に向かう道沿いにあるため、アクセスがとても便利!
- 試合がない日でも営業しているので、気軽に立ち寄れる
- 応援グッズから限定アイテムまで品揃えが豊富
試合観戦の前に立ち寄るファンが多いため、試合開催日は混雑することも。じっくりグッズを見たいなら、試合がない平日昼間が狙い目です。
2. つば九郎店(神宮軟式球場内の隠れた名店)
📍場所:東京都新宿区霞ヶ丘町2-2(神宮軟式球場敷地内)
⏰営業時間:
- 試合開催日:10:30~試合終了後約30分
- 試合未開催日:10:30~17:30
🚪定休日:毎週月曜(オフシーズンのみ)、年末年始
✅ ここがポイント!
- 神宮軟式球場内にあり、ちょっとした散策気分で訪れられる
- 定番アイテムのほか、つば九郎関連グッズが充実
- スタジアム通り店に比べると比較的空いていることが多い
球場近くの隠れ家的なショップなので、試合日でも混雑を避けてグッズを買いたい方におすすめ!
どんなグッズが買えるの?おすすめアイテム紹介
🧢 応援に必須!スワローズキャップ
応援には欠かせない球団キャップ。選手と同じモデルや、つば九郎デザインのかわいいキャップも人気です。
🎽 レプリカユニフォーム(選手別)
好きな選手のレプリカユニフォームを手に入れて、スワローズ愛をアピール!背番号入りと無地の2種類があります。
🏳️ 応援フラッグ・メガホン
試合観戦予定がなくても、おうち観戦用に買うファンが多いアイテム。限定デザインも定期的に登場します!
🧸 つば九郎ぬいぐるみ&グッズ
スワローズのマスコット「つば九郎」は大人気!ぬいぐるみや文房具、Tシャツなど、つば九郎グッズのバリエーションはとても豊富です。
🏡 日常使いできるスワローズグッズ
タオルやマグカップ、エコバッグなど、普段使いできるアイテムも充実。ちょっとしたお土産にもおすすめです。
まとめ:神宮球場でグッズだけ買うのはOK!
観戦チケットなしでも、 神宮球場周辺のオフィシャルショップでスワローズグッズを購入できる ことが分かりましたね!
✅ おさらいポイント
✔ 「スタジアム通り店」 → アクセス抜群、品揃え豊富!
✔ 「つば九郎店」 → つば九郎グッズが豊富&穴場スポット!
✔ 試合がない日でも営業しているので、気軽に買いに行ける
試合日に行く場合は混雑に注意しつつ、お気に入りのグッズをゲットしてくださいね!
\遠方から神宮球場を訪れるなら新幹線や飛行機とのセットプランがお得です♪/
コメント